尾﨑病院は鳥取県東部にある病院です。人工透析・リハビリ・健康診断・乳がん検診(マンモグラフィ)などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

0857-28-6616

(診療予約は午後のみ)

午前 8:30〜11:00

午後 14:00〜16:30

健診・ドックについて

0857-31-2665

月・水・木 13:45〜16:30
火・金 8:30~12:25 / 13:45~16:30
※祝日を除く

ホーム > リハビリテーション > リハビリテーションについて

リハビリテーションについて

現在、下記の人数体制で患者をサポートしています。

  • 理学療法士 33名
  • 作業療法士 18名
  • 言語聴覚士 6名
  • 機能訓練士 1名
  • 助手 1名

(2023.4現在)

理学療法

病気や怪我により日常生活に支障を来した方に対し、運動療法や物理療法を用いて、患者の基本動作能力(寝返り・起き上がり・座る・立つ・歩く等)、ADL(日常生活活動)の改善を図り、家庭復帰、社会復帰を目指しています。

ページトップへ

作業療法

作業療法における作業とは、入浴・排泄・食事など、生活に関わる全ての活動をいいます。病気や事故のために身体に障害を負い、心身機能の低下とともに日常生活へ支障を来した方に対して、色々な作業活動を用いて治療を行います。また、作業を通して身辺動作や生活関連動作(家事全般・金銭管理・屋外活動)の獲得を目指した練習を行います。さらに、自助具、車椅子等の福祉機器の提案、家屋改造の助言、介護者への指導を行います。

ページトップへ

言語聴覚療法

話す、聞く、読む、書くなど、言葉や食事に関わる事が、病気や事故、加齢などで不自由になる事があります。こうした言葉によるコミュニケーションや食事に問題がある方々の社会復帰をお手伝いし、自分らしい生活ができるよう支援します。

言葉が不自由であっても、自分なりの表現や方法を探し、誤嚥の危険から食べられるものを制限された中で、食べ方や調理の仕方を工夫しながら食事の選択肢を増やします。

ページトップへ

リハビリテーション向け運転能力評価サポートシステム

Honda セーフティーナビ

自動車運転の再開を希望される方に対し、運転に必要な『認知』『判断』『操作』等、複合的動作を評価・練習するシステムであり、リアルな運転環境を体感しながら、日々のリハビリテーションに取り入れています。


ページトップへ